
一度は食べたことがあるのでは、”かむかむレモン”の味を再現したチューハイ・『かむかむレモンサワー』のご紹介!
みなさん、乾杯してますか?編集長のS(@kanpaitimes)ですッ。
”かむかむレモン”といえば、外側が甘く、油断させたあとのあの強烈なすっぱさ。缶チューハイでもあの酸っぱさはあるのか。

缶チューハイを飲む前に、必ず確認することが2つある。1つは原材料、もうひとつはカロリーだ。『かむかむレモンサワー』の原材料を確認したところ、

見慣れない文字、”レモンパルプ”?
ググってみたところ、レモンパルプとは”一房ごとの袋や、房の中にある小さなつぶつぶを細かくくだいたもので、果実の繊維”とのこと。
舌触りもたのしめるレモンサワーということか
・謙虚すぎるあいつの正体
もうひとつ気になるのがカロリーなのだが、

・
・
・

なにかいるッ

だれだッ
そして、なんかつぶやいているッ

う・ま・す・っ・き・り
気になるので公式webサイトを確認してみた。
”かむかむシリーズ発売5周年時に、当キャラクターの名前を募集し”かむぴよ”が誕生しました。”

かむかむシリーズのキャラクターならもう少し大きくしてあげても・・・
↓お酒を飲み始めた人に伝えたい7つのことをまとめました。お酒で失敗しないためにもぜひ。
・『かむかむレモンサワー』に合うおすすめのグラスは?
缶のまま飲むのもいいが、居酒屋感を味わいたいッ
ということで、3種類のコップを使って飲んでみる。
①タンブラーグラス おすすめ度★★★☆☆
甘さとアルコールのバランスがよい

②ゾンビグラス おすすめ度★★★★★
かむかむレモンの甘さと飲みやすさが非常にいい

③ジョッキ おすすめ度★★★★☆
甘さだけが際立つが、後味のすっぱさは一番

・公式のおすすめの飲み方が1番ッ
すっぱさに襲われるとかまえていたが、甘さとアルコール感、酸味がバランスよくまとまった缶チューハイだった。
正直すっぱさを期待していたのだが、と思っていたら、公式webサイトにおすすめの飲み方がありましたので最後にご紹介いたします。
※かむかむレモンが喉に詰まらないように注意!
※三菱食品商品ページより
ぜひ”かむかむレモン”といっしょに売ってほしい。
・『かむかむレモンサワー』は売ってない?
2021年11月29日追記
筆者はようやく『かむかむレモンサワー』を見つけました。売っていた場所は、”ウエルシア”です。ぜひお近くのウエルシアに行ってみてください。
・『かむかむレモンサワー』の評価:おすすめ度星3

↓コンビニで売っているおすすめ缶チューハイはこちら
「かむかむレモンサワー」純アルコール量:14g(適正飲酒量1日平均純アルコール量20g)
執筆:編集長S
photos:KanpaiTimes
コメント