かんぱいたいむずではアフィリエイト広告を利用しております

【華やかな香り】浅草ハイボール 電氣ブランサワー<おすすめ度星5>合同酒精|缶チューハイ

浅草ハイボール 電氣ブランサワー
アルコール度数5%

みなさん、乾杯してますか?缶チューハイレビューブログ・かんぱいたいむずの編集長S(@kanpaitimes)ですッ。



今回紹介するのは、合同酒精の『浅草ハイボール 電氣ブランサワー』だッ。



日本初のバー「神谷バー」で親しまれている「電氣ブランサワー」を再現したチューハイです。電気ブランの独特な味わいとオレンジの爽やかさが楽しめます。(公式webサイトより)



電氣ブランというお酒を知っていますでしょうか。ブランデーをベースに数種類のお酒を配合して作られたリキュールです。魅惑の電気ブランを使った『浅草ハイボール 電氣ブランサワー』の味はどうでしょうか。



↓みなさんからの味の感想をお待ちしておりますッ。ページ下部のコメントからどうぞ!


浅草ハイボール 電氣ブランサワー
原材料


オレンジティーを想わせる、香り華やかですっきりとした甘さが楽しめる缶チューハイッ

わたしは『浅草ハイボール 電氣ブランサワー』を飲んだ瞬間、思わず微笑んでしまいました。オレンジとブランデーの香りが心地よく、幸せを感じる口当たりです。ワイングラスなどの香りを感じやすいグラスで飲むと、オレンジティーを飲んでいるのではと思ってしまう香りを感じます。



電気ブランはブランデーベースなので、『浅草ハイボール 電氣ブランサワー』もお酒感が強いのか思っていました。しかし、オレンジ果汁や糖類で味が調整されていて、飲みやすい味わいに仕上がっています。



もし機会があれば、『浅草ハイボール 電氣ブランサワー』のモデルになった“電氣ブランサワー”を浅草の“神谷バー”に行ってみたいですね。



・『浅草ハイボール 電氣ブランサワー』の美味しい飲み方は?

缶のまま飲むのもいいが、もっとチューハイを楽しみたいッ
ということで、3種類のコップを使って飲んでみます。

①タンブラー おすすめ度★★★★★

オレンジと電気ブランの華やかな香りが楽しめます

浅草ハイボール 電氣ブランサワー
タンブラー


②ふつうのコップ おすすめ度★★★★☆

アルコール感が一番あり、電気ブランの味わいが感じられます

浅草ハイボール 電氣ブランサワー
普通のコップ


③ジョッキ おすすめ度★★★☆☆

甘さがくどく、口に残ります

浅草ハイボール 電氣ブランサワー
ジョッキ



・電氣ブランとは

『浅草ハイボール 電氣ブランサワー』はベース酒として電気ブランが使われています。電気ブランはコンビニやスーパーではあまり見かけませんよね。どんなお酒なのでしょうか。



電気ブランのブランドページがありましたので紹介しますッ。


明治の頃から浅草の代名詞として親しまれてきた電気ブラン。その処方は未だもって秘伝です。あたたかみのある琥珀色の輝き、ほのかな甘味の中に感じられるビリリと刺激的な舌触りが特長です。


1893(明治26)年頃初代電気ブラン(電氣ブランデー)は誕生しました。


当時は薬用であった輸入ブランデーに、ワイン、ジン、ベルモットなどをブレンドしたアルコール度数45%の「電気ブラン」(発売当初は「電氣ブランデー」 といった。)を発売。



後に神谷バーでの看板メニューとなり、多くの文学作品に登場するほど、幅広い人に愛される商品となりました。

公式webサイトより



電気ブランのパッケージ裏面にも詳しい商品説明があります。

電気ブランパッケージ裏面






・まとめ『浅草ハイボール 電氣ブランサワー』の評価:おすすめ度星5

『浅草ハイボール 電氣ブランサワー』はおすすめ度星5の缶チューハイです。



オレンジティーに近い味わいで飲みやすく、アルコール度数も5%と高くないので、お酒を飲み始めた人におすすめです。電気ブランはあまり見かけないので、普段お酒を飲む方々にもセブンイレブンで売っているこの機会にぜひ飲んでみてほしいです。


かんぱいたいむず独自評価
  • 飲みやすさ・・・★★★★
  • アルコール感・・・★★
  • 甘さ・・・★★★
  • オリジナリティ・・・★★★★★

※オリジナリティは筆者が商品に感じた独自性を数値化



浅草ハイボール 電氣ブランサワー


浅草ハイボール 電氣ブランサワー


浅草ハイボール 電氣ブランサワー


浅草ハイボール 電氣ブランサワー


JAN:4971980699903

『浅草ハイボール 電氣ブランサワー』純アルコール量:14g(適正飲酒量1日平均純アルコール量20g)

参考リンク:合同酒精

執筆:編集長S

photos:KanpaiTimes

お酒は適量を。お酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。のんだあとはリサイクル。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました