濃さを楽しむレモンサワー”レモン・ザ・リッチ”シリーズに、期間限定フレーバーが登場ッ
今回紹介するのは、『レモン・ザ・リッチ 旨塩レモン』だッ。
みなさん、乾杯してますか?編集長のS(@kanpaitimes)ですッ。
レモンサワーに”塩こうじ”を入れるなんてッ!と思った方もいるかと思われる。しかし、心配ご無用。レモンサワー×塩こうじは最高の組み合わせだ!
・『レモン・ザ・リッチ 旨塩レモン』の味は?
レモンサワーブームが起こって4年。さまざまなレモンサワーが誕生した。そして、今まで”塩レモン”はあったが、”塩こうじ”を配合したレモンサワーは初めてではないだろうか。
普段口にしない塩麹ということで、『レモン・ザ・リッチ 旨塩レモン』をおっかなびっくり飲んでみる。ごくり。
ま、まろやか
酸っぱすぎず、少ししょっぱい
レモン・ザ・リッチは濃いレモンサワーをコンセプトにしている。そして、”旨味の塊”である塩こうじを入れたことによって、
さらに”濃い濃いレモンサワー”だッ
・塩こうじによる腸内環境戦争
ここまで筆者は、塩こうじを”まろやか”や”旨味の塊”と語っている。
いきなりだが、この場で謝罪する。
筆者は塩こうじのことをほとんど知らないッ
本当に申し訳ないッ
塩こうじはいつの間にか生活の中に、調味料として存在していた。しかし、”体にいい”だったり、”肉を柔らかくする”といった効果があるイメージしかない。
塩こうじとはなんなのか。
塩こうじは文字どおり、「塩」と「こうじ」でつくられる調味料。こうじは蒸した穀類や豆類に、こうじ菌(コウジカビともいう)と呼ばれる微生物を繁殖させたもの。米でつくれば米こうじ、麦なら麦こうじ、大豆は豆こうじとなります。
NHKテキストより
どんな効果があるのか。
塩こうじの効果
こうじが優れているのは、消化酵素を出して食材を変える力があるということ。こうじはその食品を栄養にするために、消化酵素を出して成分を分解しながら生きていきます。これらの消化酵素が働くことで、塩こうじに漬けると肉や魚は柔らかくなり、野菜もただの塩漬けより、中まで味が浸透しやすくなります。
NHKテキストより
そして、筆者が塩こうじに関して、一番伝えたいことがある。
それは、こうじによる腸内環境の改善だ。
このブログを読んでいる方は、普段お酒を飲んでいる方だと思われる。アルコールは腸にとって刺激物だ。米国国立衛生研究所(NIH)の研究によって、アルコールを摂り過ぎると、腸内で毒性の強い細菌が増え、腸内フローラが悪化してしまうおそれがあることが判明している。
しかし、麹の酵素によって生み出される”オリゴ糖”は、腸内細菌“善玉菌”の大好物である。これをエサにして善玉菌が繁殖することによって、腸内フローラの改善につながる。
『レモン・ザ・リッチ 旨塩レモン』は塩こうじによって、腸内環境悪化を防いでくれているかもしれない。
↓お酒を飲み始めた人に伝えたい7つのことをまとめました。お酒で失敗しないためにもぜひ。
・『レモン・ザ・リッチ 旨塩レモン』に合うおすすめのグラスは?
缶のまま飲むのもいいが、もっとチューハイを楽しみたいッ
ということで、3種類のコップを使って飲んでみる。
①タンブラー おすすめ度★★★★☆
レモンサワーとして非常に飲みやすいが、しょっぱさがひっかかる
②ふつうのコップ おすすめ度★★★★★
まろやかさや、レモンサワー本来の味が一番感じる
③ジョッキ おすすめ度★★★☆☆
まろやかさがなく、ただのレモンサワーに感じる
↓おすすめのグラスをランキング形式でご紹介ッ
・期間限定
『レモン・ザ・リッチ 旨塩レモン』はパッケージにも書いてある通り、”期間限定”である。公式webサイトを見て愕然とした。
これほど酒飲みにおすすめな缶チューハイはないというのに、
製・造・終・了
サッポロさん、
再・販・希・望
↓おすすめの缶チューハイをまとめましたッ。もし見かけたらぜひ飲んでみてください
『レモン・ザ・リッチ 旨塩レモン』純アルコール量:14g(適正飲酒量1日平均純アルコール量20g)
参考リンク:サッポロ,NHKテキスト,マルコメ,日本生活習慣病予防協会
執筆:編集長S
photos:KanpaiTimes
コメント